徳川園 のブログ

お外でいっぱいあそんだよ!

2025.9.30

今日もお外に遊びにいきましたよ!

 

お外に行く準備をしていると

 

 

すーーぐに気づく子供達!

 

「お外に行くの?!」

 

とワクワクが隠せない様子のうさぎ組さん٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

広場に着くなり

 

蝉の抜けがら発見!!

 

 

 

服につくんだよ〜〜!

 

と、蝉のアクセサリーの服を見せてくれましたよ!

 

ベンチでは隙間に葉っぱを入れて楽しんでましたよ

 

次から次へと葉っぱを入れて

 

丸いボッチをポチッと押す姿もありましたよ

 

なにかのスイッチかな?(*^ω^*)

 

 

お外でしっかり遊んだので、みんなよーく寝てます♡

 

 

明日は何するかな〜〜

 

楽しみに登園してきてね!

 

 

お外遊び!

2025.9.29

今日は雨が降りそうなお空だったので

 

お外遊び無理かな?

 

と、様子見ながらお散歩していたのですが

 

雨、大丈夫そうだね!お外遊びしようか!

 

 

それを聞いて みんなとっても大喜び!

 

 

早速いろんな木の実や石ころをたくさん手に持ち

 

見せてくれましたよ(*^ω^*)

 

 

 

小枝の先にについていた丸い木の実を取り、

 

 

よーーくみて観察してますね✨

 

 

見つけたたくさんのことに 興味深々!

 

 

運動会の練習もしましたよ!

 

 

 

クラスごとによーーいドン!!

 

 

 

みんな走るの大好き!

 

 

本番も今日のように頑張ってね!

 

 

明日もいっぱいあそ元気に登園してきてね〜〜♪

 

 

体操教室しました。

2025.9.26

今日はみんなが大好きな体操教室!準備運動からみんなやる気満々です。

今回はサーキット運動をしました。

最初はでんぐり返し前に転がるのが少し難しかったけど体操の先生と一緒に上手に出来ましたよ!

次にリングジャンプ輪の中を大きく跳びます!

最後は跳び箱から飛び降ります。

一段めはみんな簡単に登り降りる事ができます

 

二段になるとみんな身体全体を頑張って使いよじ登れたことにとても達成感を持っているようでしたよ〜

また月曜日元気に登園して来てね!

 

 

リトミック教室♪

2025.9.25

今日はリトミック教室でした♪

 

 

今月のテーマ 「お月見🌕」

 

お月見🌕をしながら歩きながら

 

 「でたでた〜月が〜〜♪」と、おうたを歌いながらお部屋のなかを散歩します

 

ススキ🌾が見えてきたら

 

ススキのようにチュールをユラ〜〜ユラ〜〜と、ふりますっ

 

 

 

月が雲に隠れてしまったら

 

 

月の悲しいよ〜〜という気持ちを現すように

 

 

ピアノの音色も悲しい音に……

 

チュールでお月様のお顔をかくすように

 

自分のお顔も隠します

 

 

透けてますが😆

 

しっかり隠してますね!👍

 

 

月の中にいるうさぎがついたおもちをみんなでこねます

 

 

くるくるくるくる 手でこねますよ〜〜

 

そしてお団子のうえにお粉を パッパッ

 

 

最後は楽器でトンボの歌の合奏をしましたよ♪

 

 

リトミック教室の後はお散歩に行きました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

明日は体操教室です!

 

みんな楽しみに登園してきてね!

 

 

 

 

ボランティア行ってきました*

2025.9.24

毎月恒例のボランティア活動の日

『今日はボランティアだよ』とお話をすると、

『やった!!』と嬉しい声が聞こえてきました☆

細かい所もしっかり拭き拭き٩( ᐛ )و

小さなゴミの逃さずチェックして拾い集める子もいましたよ✴︎

 

『真っ黒になったよ♪』と雑巾を見せてくれる子ども達♪

いつの間にか、雑巾がけととっても上手なっていて成長を感じました(*´ω`*)

『一生懸命お掃除してくれました』と褒められ、

ニコニコのきりん組さんでした( ^ω^ )

来月も楽しみですね♪

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。