葵園 のブログ
🎶2月のリトミック 👹節分 豆まき
2025.2.3
【2月のリトミック】
2月ですね。
リトミックもテーマが変わりました
「てぶくろ」です。
ウクライナの民話絵本で有名ですね。
絵本を通してリズムカルに表現していきます。
次は何かな??
リトミックの先生のお話を聞いているよ
曲に合わせて、手をたたく・歩く・とまる・ゆれるが上手です
「てぶくろ」の絵本に合わせてマラカスをふります。
次々出てくる動物にも変身します🐻🐰🦊
ウサギやクマさん・・・たくさんの動物出てきます
ジャンプが上手なうさぎさんに変身。
体感しながら楽しく真似っこしました🐇
最後は全員で「ゆきのぺんきやさん」を合奏しました
すずを使った合奏遊びも楽しそうですね
シャンシャンシャンと音を鳴らしていました。
リズムを意識しながら鳴らす姿が可愛いですね
【鬼は外~福は内~】
昨日は「節分」でしたね。
1日遅れて、「節分会」を行いました。
節分の由来を聞きました。
先生のお話をしっかり聞いていますね✨
その後は、豆まきの歌をうたいました👹
クラス写真を撮り終えた時に・・・
(来月の「はいチーズ」に掲載します)
ドンドンドン
何か音が聞こえたよ
「きゃーーーーーーー」
「おにはそとーーー」
「おにはそとーーーー」
徐々に声が小さくなり・・・
泣き声に変わりました
先生たちと一緒に
勇気を振り絞って
豆を投げるよ~~~
みんなで豆まきをして鬼を追い払いました。
泣いていたお友だちもみんな笑顔になりましたよ
葵園のみんなが今年も元気な身体で過ごせますように
【新しいお友だち】
はな組に新しいお友だちが入りました。
仲良くしてね
【3時のおやつ】
鬼と金棒だよー
どこから食べようかな〜
明日も元気に登園してね