葵園 のブログ
七五三参りに行きました
2024.11.15
今日は全員で物部神社に七五三参りをしました⛩️
先生から七五三の意味や由来のお話を聞きました。


千歳飴は、千飴=1000歳という意味で、長寿願うための縁起物。
1000歳まで生きたらすごい長生きだね✨
そのくらい長生きしてほしいという願いが込められた飴です。
神社へ出発⛩️


到着したよ〜☺️


みんなで記念撮影📷
【はな・そら組】

【ほし組】

全員で「これからも元気に大きくなれるように・・・」
神様にお祈りをしてきました✨
たくさん歩いたのでお昼寝はぐっすり💤

気持ち良さそうだね💤

葵園では、全員で千歳あめの袋を作りました。
本日、子どもたちの手作り千歳あめの袋に飴を入れて持ち帰ります。
飴は誤飲により、窒息の可能性もありますので保護者の管理の下で食べさせてください。
よろしくお願いいたします。




