勝川(2~3歳) のブログ
園外散歩☆室内あそび
2023.9.12
<うさぎ・ぱんだ・きりんぐみ>
今日は久しぶりに園外へ散歩にいきました🎶
車が来ていないかよく見て道路を渡ることができていましたよ!

緑道には、コスモスが咲いていて秋を感じることができました🌼

段下公園では、虫さがしに夢中になっている子どもたち😊

アリの巣の様子を見ていたり!!🐜

コオロギを見つけて観察しています👀
雨あがりの公園を楽しむことができましたよ🎶

室内では、折り紙で栗の折り方を覚えながら取り組んでいましたよ🌰

仲良しさんで磁石のおもちゃを使ってお家を作っていました😊

あひる組
2023.9.12
〈あひる組〉
今日のあひる組さんは、お部屋で過ごしました。
最近は「くだもの」「やさい」の名称で言葉遊びをしています。
カードを見ながら、「これはなに?」「果物かな?野菜かな?」「どんな色?」「皮はある?」など質問を変えて、みんなで考えています☺

今日取り組んだのは「秋のくだものとやさい」
みんなでお話しているときに「ぶどうはくろ!」や「柿はオレンジ!でも緑もある!」と絵を見ながら感じたことを言葉にして教えてくれる子どもたち。
どんな色か見たり考えたりして、色塗りで表現してみました✨

好きな色を塗って楽しむ子、色を分けて塗る子、色を混ぜて塗る子など子どもたちなりの表現で作品が完成しましたよ💛

夏にも夏野菜の色塗りをしましたが、枠からはみ出ないように塗ったり、ヘタがあることに気付いて塗ったりと成長した一面も見られました!!
クレヨン遊びの後は、ボールやサーキットで身体を動かしました!
やり方を伝えたり、身体を実際に動かしてやってみると、「じぶんでできるんだ!」と気づいて何度も挑戦していましたよ☺

両足跳びもだんだんと枠の中でできるようになってきました。
次の枠にめがけて真剣な表情で進んでいます🔥

明日はお外で遊びたいね~!!元気なあひる組さんに会えるのを楽しみにしています💛
体調を崩しているお友だちも早く元気になりますように。




