植田山(4~5歳) のブログ
🦒🐻リトミック🐻🦒
2024.11.21
🦒きりんぐみ🦒
リトミックの前に“はないちもんめ”をして楽しむみんな🧡
元気いっぱいに歌を歌ったりじゃんけんをしたりしていましたよ😙
リトミックでは、スカーフを紅葉に見立てて遊びました🍁
ヒラヒラと舞い落ちる紅葉をイメージして、スカーフを動かしていました💚
カスタネットのリズム打ちもしました🎶
二分音符や四分音符など、色んなリズムがわかるようになってきたみんなです👏
明日もたくさん遊ぼうね😁
🐻くま組🐻
リトミック前に裏山公園へ☺️広場へ遊びに来たうさぎ組さんとも一緒に遊びましたよ💕
抱っこしてあげたり、手を繋いであげたり優しく接していました✨
リトミックでは、スカーフで葉っぱが落ちる様子をヒラヒラ〜と表現しました🍂‼️
最近では自由時間に積極的にピアニカを弾いているくま組さん♩一人ひとり上達していてすごいっ👏
🦒🐻体操教室🐻🦒
2024.11.20
🦒🐻きりん、くま組🐻🦒
今日は体操教室の前に裏山公園へ行きました🍁
落ち葉のかけあいっこを楽しむお友だち❣️
サッカーをして遊んでいるお友だちもいました⚽
今日の体操教室では、テニスボールを使いました🎾
落とさずにキャッチできると嬉しそうに喜んでいましたよ🎵
きりん組さんは、お部屋に帰ってからは、ピアニカをやりました🎹
初めてのピアニカでしたが、とっても楽しそうに吹いて遊んでいましたよ⭐️
手洗いもとっても丁寧に行うみんな✨手洗い指導で教えてもらった歌を歌いながらやっていました🌼
咳や鼻水の出ている子が多いので、しっかり手洗いをしてばい菌をやっつけようね
🦒🐻植田山公園🐻🦒
2024.11.19
🦒🐻きりん、くまぐみ🐻🦒
今日はとっても寒かったですね🥶でも、子どもたちは元気いっぱい😆ぱんだ組も一緒に植田山公園に行きました💚
こちらはたくさんの木を集めて、楽器に見立てて演奏をしていましたよ🎶「きききのこ🍄」ときのこの歌に合わせて楽しそうに遊んでいました💕
こちらはバッタを捕まえたお友だち🦗真剣に観察していましたよ🌟
ジャングルジムでは、おさるごっこを楽しむお友だち❤️
「バナナが欲しいなあ😚」とおさるになりきって仲良く遊んでいましたよ🐒❣️
お砂場ではウォータースライダーや滑り台を作ってじっくりと遊んでいました🛝💕お日様が暖かったね🌞
明日も元気に登園してきてね🎵
🐻🦒手洗い指導🦒🐻
2024.11.18
🦒🐻きりん、くま組🐻🦒
今日は花王の方が来てくださり、手洗い指導をしてもらいました
手洗いの大切さや手の正しい洗い方を教えていただきました
みんな楽しみながら参加していましたよ給食前や戸外遊び後には丁寧に手を洗う姿が見られました
そしてその後は、裏山公園に行きました落ち葉やドングリでお顔を作って、素敵な笑顔
🍂
落ち葉やドングリを拾って持って帰ってきて、それを使ってうさぎを表現するなど製作遊びも楽しんでいました🐰
🐼🐻植田山西公園🐼🐻 🦒クッキング🦒
2024.11.15
🦒きりん組🦒
今日はクッキーを作りました🌼
材料をこぼさないようにボウルに入れて…💭
「おいしくなあれ😊」のおまじないをしながら、よく混ぜ合わせました🎵
一つの生地にまとまるまで、大変でしたがチームのみんなと頑張って混ぜていましたよ😄
生地ができたら次は型抜きタイム💗一人ずつ好きな型を使って上手に型抜きができました👏
そしてトースターで焼いてかんせーい✨とっても美味しかったね😆
出来上がったクッキーを職員室にいる先生たちにお届け💛
「おいしーい😄」と言ってもらえると、とっても嬉しくてニッコニコのみんなでした🌟
今月のクッキングもとっても楽しかったね🍁
🐼🐻ぱんだ、くま組🐼🐻
今日は2クラス合同で植田山西公園に行きました🦁
シジミチョウやモンシロチョウ、モンキチョウが遊びにきてくれて協力して追いかけていたり。。。
捕まえたチョウチョに葉っぱをあげたりじっと観察したりする姿も🦋
くま組さんは元気いっぱい鬼ごっこ!
増やし鬼やドロケイなど様々な鬼ごっこを楽しんでいたみんな
地面には大きなお店屋さんが🏠💙
「フードコートにしていろいろなお店を作ろう」と提案し、オリジナルピザ屋さんが開店していましたよ🍕
また来週も元気に登園してきてね⭐️