長久手(2〜3歳)
本格ピザに挑戦🍕🔥
2025.3.10
今年度最後のクッキングは、ピザ作り🍕
春頃に餃子の皮のピザを作ったことがあるのですが、今回は生地から作ることに挑戦しました。
粉類をボウルに入れたら、みんなで協力してこねこね。

こねたら平らに伸ばしていきます。
「大きくなあれ!大きくなあれ!」と叩くように広げていましたよ。


前回はケチャップを使いましたが、今回はピザソースを使って味も本格的に!
「いい匂い〜」と早くも食欲をそそられていました。

ツナ、コーン、魚肉ソーセージを自分好みにトッピング♩
そして仕上げにとろけるチーズ。

好きな具材を好きなだけ乗せて、盛りもりのピザにしたり、

《お花のピザ》に、

《パパの顔のピザ》と
並べ方を考えながらトッピングを楽しむ姿も見られました。

焼いたら出来上がり♩
焼き始めたらいい匂いがしてきて、「もう完成した?」とホットプレートの中が気になる子どもたちでした。

パリパリ生地の美味しいピザになりました。
どの子も美味しいと大絶賛♩
生地から作る本格ピザも無事に成功でした!✨


あと、少しでそら組さんになるうさぎ組の子どもたち。
進級に向けて、今日はエプロンを着けずに給食を食べました。
すでにエプロンを卒業していたお友だちも居たので、《みんなと一緒》が嬉しそうな子どもたちでした。

こぼさないように真剣な表情。
時々こぼしてしまうこともありましたが、こぼすとすぐに気づく姿があり、気をつけて食べようと意識することができていました。





