長久手(2〜3歳)

体と頭の体操

2025.1.31

今週も元気に体操教室♩

 

準備体操バッチリです👍🏻

 

 

 

 

今日は平均台をしましたよ。

 

両腕をまっすぐに伸ばして渡ろうとする子どもたち。

 

とっても真剣な表情です。

 

 

 

 

 

うさぎ組は《モノレール》でも進みました。

 

ゆっくりと慎重に。

 

 

 

 

幼児クラスの子は障害物にある平均台に挑戦です。

 

 

 

 

 

また、四つん這いでも挑戦しました。

 

体がふらふらとしてしまいましたが、落ちないようにしっかりと捕まり、バランスを取っていました。

 

 

 

 

幼児クラスは一人縄跳びも行いましたよ。

 

まず縄の回し方を教えてもらいました。

 

回しながら跳ぶ、のではなく「回して跳ぶ、回して跳ぶ」と動作を分けることを意識して練習をしました。

 

 

 

 

にじ・たいよう組は園庭やご家庭であそんだり、練習した成果を体操講師見てもらえて嬉しそうでした。

 

 

 

 

最後は体だけでなく、頭の体操も!

 

先週もおこなったグーパーチョキの手を交互に入れ替える運動をしました。

 

 

 

 

 

 

 

左右同じ手になってしまう姿が可愛らしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。