長久手(2〜3歳)

ボールと仲良くなろう⚽️

2025.2.21

今日は気持ちのよい青空の下、体操教室を行いました!

 

今日はボールを使った活動をたくさん行いましたよ。

 

 

うさぎ組さんは、ボールを使った色々な動きに挑戦しました。

 

ボールを足で止めて立ってみたり、

 

 

 

 

手の平の上にボールを乗せたり。

「おっとっと〜」と、ボールを扱いながらもバランスが崩れないように取り組む姿が見られました。

 

 

 

 

両手でボールを投げる練習も行いました。

前ではなく上に飛んだり、なぜか後ろに行ってしまったり。

 

時々ボールを見失う可愛らしい姿も見られ、何度も遠くへ投げようとしていました。

 

 

 

 

大きいボールから今度は小さなボールへ。

《お片付けゲーム》です!

講師の下にある、カゴへボールを拾って入れていきますよ。

 

 

 

 

 

幼児クラスの子たちもはじめはサッカーボールで運動をしました。

 

ワンバウンドキャッチでは、ボールの動きをよく見て、ぎゅっと両腕でボールを抱えるようにキャッチしていました。

 

 

 

 

 

チーム対抗でゲームをしました。

相手の陣地にボールを投げて、自分の陣地のボールが少ない方が勝ちです。

 

 

 

 

にじ・たいよう組はこんな運動にも挑戦。

 

自分でボールを乗せて、バランスを保っています✨

 

 

 

 

幼児さんは片手で投げる練習をしました。

 

 

 

 

今日行った、投げる・取る・拾って投げるなどの動作は、どれもドッジボールに必要な動きだそうです。

 

みんなでドッジボールができる日が楽しみですね🌟

 

 

 

 

 

さて、明日はいよいよハッピースプリングですね🌸

クラスごとに集合時間が違いますので、お間違いのないようにお気をつけてください。

 

お待ちしております☺️

 

 

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。