長久手(2〜3歳)

きんぎょがまだいた!

2025.6.2

先週の土曜日はファミリーデーでした!

 

親子でのふれあい、お子さまの笑顔や笑い声に包まれ楽しいひと時となりました。

 

ご参加いただきありがとうございました🌟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の会でファミリーデーで楽しかったこと教えてくれた子どもたち。

 

そしてふと、「あ!まだあそこに居た!」とファミリーデーの日に園内を逃げていたきんぎょを見つける場面が多くありました🤭

 

届かなくて友だちと協力をしたり、

 

 

 

 

積み木であそぼうとしたら、積み木箱の中に居るのを見つけたり🤭

 

 

 

 

そして、「ねえねえあれなんだろう」という子の声で天井を見上げると・・・

 

 

きんぎょではなく、テントウムシを発見💡😳🐞

 

いろいろなものが保育園の中を逃げていて、見つけては大興奮な子どもたちでした。

 

 

 

 

また今日は地震と火災を想定した避難訓練を実施しました。

 

 

 

 

防災頭巾を自分で身につけることができました。

 

 

 

 

そら組の子が、防災頭巾のポケットにマスクが入っていることに気づき、「マスクは何に使うの?」と質問をしてくれ、マスクを使う場面のお話しもしました。

 

 

訓練を重ねることでいざという時に行動できる力をつけることも大切ですが、訓練をすることで気づく疑問や発見もありますね。

 

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。