刈谷(2~3歳) のブログ
わくわくさん・どきどきさん・きらきらさん
2024.4.8
★3歳児・4歳児・5歳児★
今日からまたブログが再開しますひとつ大きくなったみんなの様子を見ていってくださいね
今日は花池公園と園庭に分かれて遊びました!
花池公園に行く途中で桜を見たり、池を見たりして歩いていきましたよ
花池公園ではお砂場で遊んだりグローブジャングルが人気でした
室内ではお友だちのお顔にお化粧をしてあげていました
可愛くなったかな?
園庭ではお山で遊んだり
小さい子と手を繋いで遊んだり
しゃぼん玉や
虫探しもしました!
春になって園庭で遊んでいても楽しいことが盛りだくさんです
お山からガッツポーズ
また明日も元気に保育園に来てね!!
にこにこさん・すくすくさん・のびのびさん
2024.4.1
ご入園、ご進級おめでとうございます
今週はブログの更新をお休みいたします
8日から再開いたしますので、楽しみにしていてくださいね。
のびのびさん・わくわくさん・どきどきさん・きらきらさん
2024.3.29
★2歳児・3歳児・4歳児・5歳児★
今日は、お別れ会がありました
どきどきさんによる「はじまりのことば」から始まりました
「きらきらのおしごと」をきらきらさんに教えてもらいました
次のきらきらさんへお仕事をお願いしました
次のきらきらさんも、「頑張ります!」と気合十分でした
わくわくさん・どきどきさんからきらきらさんへプレゼントを渡しました🎁
「今までありがとう」の気持ちを込めて、ハグをしました
続いて、わくわくさんから歌のプレゼントがありました
続いては、どきどきさん・先生方による「おおきなかぶ」の劇をしました
のびのびさんも楽しんでみていました
「うんとこしょっ、どっこいしょ」と見ているのびのびさんも元気よく声を出してくれました
きらきらさんによる「おわりのことば」でお別れ会が終了しました
プレゼントや劇、みんな楽しんでいる姿がたくさん見られました👀
給食の後は、きらきらさんがプレゼントをくれたどきどきさん・わくわくさんにおにぎりをプレゼントするために一生懸命作っていました
今日で、今年度最後の登園の日になりました。4月からは、それぞれの学年が一つずつ上の学年にあがって、きらきらさんは小学生になります。
今年度ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
明日は、いよいよきらきらさんの卒園式です最後まで保育園で良い思い出が作れますように
のびのびさん・わくわくさん・どきどきさん・きらきらさん
2024.3.28
★2歳児・3歳児・4歳児・5歳児★
曇り空の中、園庭と室内に分かれて遊びました☁
室内では、ブロック遊びを楽しみました
作ったものを嬉しそうに見せてくれました
ドレスを着て可愛いですね
園庭では、
泥で遊んだり、
お友だちとお昼寝ごっこをしたりして、
仲良しのお友だちとたくさん遊びました
縄跳びでシートベルトのようにして遊んでいましたよ
みんなでポーズを合わせて可愛いポーズを見せてくれました
きらきらさんは、保育園でお友だちと遊べるのも残り2日
最後の日まで、一緒に楽しんで遊ぼうね
明日は、お別れ会があります
楽しみに登園して来てね
のびのびさん・わくわくさん・どきどきさん・きらきらさん
2024.3.27
★2歳児・3歳児・4歳児・5歳児★
今日は、久しぶりの晴れであったためお外で遊びました
園庭と今岡グラウンドに分かれて遊びました
今岡グラウンドでは、長い木の棒を使ってバケツを運んでいる姿や、
グラウンドに丸を書いて「けんけんぱ」をする姿が見られました👀
網で虫を捕まえたようで、お友だちに見せていました🐛
タンポポを見つけて、みせてくれた子もいましたよ
園庭では、一昨日・昨日と降った雨が大きい水たまりとなっていました☔
水にちょっと触って、、
我慢できず、水の中に足を踏み入れました
水に触って「気持ちいい!!」とニコニコ笑顔
みんな泥んこ遊びに大興奮
泥や水を掴んで、楽しそうに遊んでいました
最初、遠慮していた子たちも水の中に入ると、楽しんで遊んでいました
久しぶりにお外で遊べて、子どもたちの楽しんでいる笑顔がたくさん見られました
明日も元気に登園して来てね