刈谷(0~1歳) のブログ
にこにこさん・すくすくさん・のびのびさん
2024.7.23
★0歳児・1歳児・2歳児★
今日も暑い一日だったので水遊びをして楽しみました
お外に出る前にはしっかり準備体操をします
今日は水風船を楽しんだようです🎈風船が出来上がると大喜びでした
園庭でカエルさんを発見🐸
見つけたカエルをにこにこさん、すくすくさんも見せてくれました
中庭のお友だちは氷で遊んだようです
冷たくて気持ちいいね
お部屋では今日も泡をしました
こちらは英語のサラ先生に色を教えてもらっていました
今日も一日楽しかったね!
暑い日が続いているのでしっかり休んで明日も元気に登園してね
にこにこさん・すくすくさん・のびのびさん
2024.7.22
★0歳児・1歳児・2歳児★
今週も始まりました!
先週まで熱でお休みだったお友だちもみんな復活して久しぶりににぎやかな乳児室でした
のびのびさんは体操教室の日です
今日はロープを使って遊びました
自分でひもを引っ張って前に進みます
小さなフープでも遊びましたよ
体操教室が終わった後は乳児園庭で水遊びをしました
みんなで育てたミニトマトがどんどん大きくなっています🍅
収穫してみんなで食べました
にこにこさん、すくすくさんも中庭で水遊びをしました
始めはお水が苦手だったお友だちも今では全身ずぶ濡れになって遊んでいます
お部屋のお友だちも少しだけ氷に触ったり泡を触ったりして楽しみましたよ
今日も一日楽しかったね
明日も元気に登園して来てね
にこにこさん・すくすくさん・のびのびさん
2024.7.19
★0歳児・1歳児・2歳児★
今日も、晴れたので水遊びをしました
中庭では、カニのおもちゃで遊んでいる子がいました🦀
ボトルの水を出そうと、ポンプを押していますね👀
乳児園庭では、水遊び前にじょうろを使って、水やりをしている子がいました
「じゃじゃーーん!!」と容器の中に入った水を見せてくれました👀
色水遊びでは、色水や泡を入れてジュースを作っていますね🍹
美味しいジュース作れたかな
噴水の前でうちわを使いながら、パタパタと動かしていました
涼しくなったかな
今日もたくさん水遊びができて楽しかったね
お部屋の中では、
段ボールすべり台を何度も繰り返し、楽しんで滑っている姿がありました
シール遊びでは、
シールをアンパンマンの顔に貼ったり、
風船の中に貼ったりとシール貼りを楽しんでいました
シールを「どうぞ」とする姿もありました
可愛いですね
今週は体調を崩す子もいたので、週末は体を休めて、月曜日元気な姿で登園して来てね
にこにこさん・すくすくさん・のびのびさん
2024.7.18
★0歳児・1歳児・2歳児★
今日は、晴れたので久しぶりの水遊びをしました
コップの中に水を入れて流したり、
泡遊びをしたりしました
泡を体に塗ってみたり、触ってみたりと楽しんでいる姿が見られました👀
乳児園庭では、色水遊びをしました
いろんな色のジュースを作っていましたよ🍹
片栗粉遊びでは、トロトロになるのを不思議そうに見たり、触ったりしていました
「きゃーーー!!」と声を出しながら楽しそうにしていました
久しぶりの水遊びでたくさん遊んでいました
お部屋の中では、
カラーシフォンで遊んだり、
ビジーボードで遊んだりしました
久しぶりの水遊びたくさん遊んで楽しかったね
明日も水遊びできるといいね
にこにこさん・すくすくさん・のびのびさん
2024.7.17
★0歳児・1歳児・2歳児★
今日は、朝からザリガニの観察中
顔を近づけて覗いてみたり、指を差したりとザリガニに夢中でした
ザリガニを触ってみようとするお友だちもいましたよ
今日も雨だったので、お部屋の中で遊びました☔
形に合うものを探して真剣にパズルをはめている姿がありました
他にも、小麦粉粘土をしたり、ビジーボードで遊んだりとそれぞれ好きな遊びを見つけて楽しんでいました
氷を出すと、「なんだろう?!」と興味を示し、触ろうとする姿がありました
水や小麦粉粘土を触って、感触遊びを楽しみました
体を動かしているところを覗いてみると、台に乗ってポーズを決めた後、、
「ジャーーンプ!!!」
と勢いよくジャンプする姿がありました
楽しかったようで、何回も繰り返し遊んでいましたよ
天気が悪く外では遊べなかったけど、お部屋の中でたくさん遊んだね
明日は晴れて、お外で遊べるといいね