刈谷(0~1歳) のブログ
にこにこさん・すくすくさん
2023.1.27
★0歳児・1歳児★
今日は、午前中から雪が降り始めましたね
みんな不思議そうに外の雪を見ていました
今日も、豆まき用のますを作りました👹
みんな興味津々に作っているお友だちを見ています👀
お部屋の中では、
保育者にスプーンでどうぞとしてくれたり、
トンネルから顔をばあ!と出したりして、いろいろな遊びで遊びました
素敵な笑顔を見せてくれましたね
新聞紙遊びでは、ちぎった新聞紙をくしゃくしゃしたり、
新聞紙で作ったボールを投げて遊んでいる子もいましたよ
こちらの子たちは、広告にかかれている絵を見て、
「これほしい!」「これがいい!」と
欲しいものを指さして、みんなでお話していました
頭にバケツを乗せて、
「せんせい、みてみて~」と
保育者に見せてくれる子もいましたよ
お部屋の中で、たくさん遊べて楽しかったね
月曜日も元気に保育園に来てね
にこにこさん・すくすくさん
2023.1.26
★0歳児・1歳児★
今日は、今年度はじめての「なかよしの日」でした
にこにこさんからきらきらさんまでの異年齢のグループで遊びに行きました
園庭や公園、お散歩、室内などいろいろなところで遊びましたよ
まずは、お兄さん、お姉さんの前で自己紹介をしました
お兄さんに名札をつけてもらっている子もいましたよ
しゅっぱつしんこ~う
お姉さんと手を繋いで、公園へ行きました
公園では、ビニール袋の凧あげをしましたよ
宝探しをしているグループもいました
宝を隠している時は、見ないようにベンチの後ろに隠れて待っています
宝探しスタート
隠してある宝を探しに一斉に走り出しています
宝を発見!
宝を見つけることができたね
お部屋では、お兄さん、お姉さんに作り方を教えてもらいながら新聞紙を丸めて豆を作っていました👹
作った新聞紙の豆を鬼に向かって投げました
当たったかな
大好きなお兄さん、お姉さんとたくさん遊べて楽しかったね
明日は、何をして遊ぼうかな
にこにこさん・すくすくさん
2023.1.25
★0歳児・1歳児★
今日は、お部屋で節分の日に使う豆まき用のますを作りました👹
作り方を先生から聞いています
鬼の髪の毛の部分を花紙を丸めて貼っています
みんな一生懸命貼っていますね
いろいろな色を使って貼ることができました
お部屋の中では、
トンネルの先にいる保育者に「ばあ!」としたり、
テーブルに料理を並べて、おままごとをしたり、
ピアノを弾いたりして遊びましたよ🎹
ピアノから音が鳴るのが楽しくて、たくさんのお友だちがピアノに集まってきました
先生と「グーチョキパーで何作ろう~」「とんとんアンパンマン」の手遊びを楽しんでいる子もいましたよ
アンパンマンポーズを見せてくれました👀
作った豆まき用のますを使って、節分の日鬼を退治しようね👹
明日も元気に保育園に来てね~
にこにこさん・すくすくさん
2023.1.24
★0歳児・1歳児★
今日はお散歩ロープを持って、消防署や公園に行きましたよ
消防署では、近くで消防車を見せてもらいました👀
消防車の前でかっこよくポーズをしている姿をパシャリ📸
なんと、消防車の運転席に乗せてもらいました
公園では、すべり台をしましたよ
前は、滑り台を「こわい、こわい、、」と言っていた子も、今では、一人で登って滑ることができます
滑り台の上から、下にいる保育者やお友だちに「お~い!」と手を振ってくれました👋
大きな葉っぱを見つけて、保育者に「みて~」と見せてくれたり🍃、
木の後ろに隠れて
いないいないばあっ!としたり、
「まてまて~」と追いかけっこをしたりして遊びました
公園でたくさん遊べて楽しかったね
明日もたくさん遊ぼうね~
にこにこさん・すくすくさん
2023.1.23
★0歳児・1歳児★
今週も元気よく始まりました
大好きな「きんぎょがにげた」の絵本を保育者と一緒に読んで、きんぎょを探していました👀
きんぎょ見つけることができたかな?
お部屋では、お友だちと仲良くお絵描きをしています
大好きな絵を保育者に描いてもらい、一生懸命塗っています
おままごとコーナーでは、料理を作っていましたよ
タッパーにおにぎり🍙やウインナーを詰めたり、
お皿にケーキ🍰を置いて切ったりしていました
他にも、マットの上をハイハイして登ったり、
平均台を渡ったりして、身体を動かしました
雨が上がっていたため、少しの時間お散歩して、公園で追いかけっこをしましたよ
お散歩しているお友だちにバイバーイとお部屋の中から手を振ってくれました
みんなの元気な姿を見ることができて良かったよ
また、明日も元気に保育園に来てね