勝川園 のブログ

リトミック♪

2022.6.15

6月初めてのリトミックです‼️

今月のテーマは「雨」☔️

講師の先生のお話も

こんなに上手に座って聞くことが

できるようになりました😊

ピアノの音を聴き分けて

手の動きも変えれていて

とてもかっこ良かったです☺️

雨の音に合わせてお散歩もしたよ✌️

途中でピアノで雷の音もして

怖がって泣けてしまう子も😄

いろんな綺麗な音が聞けて

楽しかったね🥰

明日は体操頑張ろうね😋

フラワー教室

2022.6.14

そらぐみさんは2回目のフラワー教室です。 今日のお花は…

ガーベラ、スプレーバラ、スプレーカーネーション、ケイトウ、リキュウソウ、ソケイ 

です。

大きなお花からさしていきます。

お家に持って帰ったらお水をあげてくださいね‼️

1階のお友達はお部屋の中でジャングル遊び 暗いトンネルもヘッチャラ

お給食にはみんなで育てたナス🍆をフラッターにして食べました

 

とっても甘くて美味しかった〜

発育測定

2022.6.13

月に一度の発育測定😊

メジャーをなんだろう?と

眺めています☺️

みんな上手に「ぴん!」と

背筋を伸ばすことができました😆

にじ組さんは体重計にも

1人で乗ることができていて

とてもカッコ良かったです🥰

発育測定の後は水遊びをしました‼️

冷たい水の感触を楽しめました💓

畑の野菜も大きくなっていたので

収穫しました☺️

「いっぱいだね〜」「大きいね〜」と保育士に教えてくれました😋

Friday

2022.6.10

今日は 金曜日

1週間、みんなよくがんばりました

 お砂場では0歳児から2歳児まで、みんなで仲良く遊ぶ姿がみられて

嬉しいです

 こちらは 颯爽と自転車あそび

数が限られているので、みんなで「じゅんばんこ」

 今週は 水あそびができなくて残念

来週は水あそび、どろんこあそび、できるといいね

  see you next week

体操

2022.6.9

今日の体操は鉄棒を行いました😊

蜘蛛の巣のように

ゴムを引っ掛けて

上手にくぐり抜けていきます☺️

こっちから通れるかな?

下から行こうかな?と

考えながら体を動かせていました😊

高くしてぶら下がることも

出来ていてとても

かっこ良かったです😆

にじ組さんも握る力が

強くなってきて少しずつ

自分の力で頑張っています‼️

出来ることがどんどん増えて

嬉しいね💓

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。