勝川(2~3歳) のブログ

あひるぐみ🎄

2023.12.1

〈あひる組〉

今日はクリスマス製作でくつした作りをしました🎅💕

「サンタさんプレゼント入れてくれるかな~?」とワクワクしながら参加していましたよ😀

三色のくつしたの中から自分で色を選びました。

「赤にする~!」「みどりください」と言葉で伝えられるお友だちがたくさんいましたよ✨

のりの付ける量も自分で考えて付けられるようになりました👏

「ちょっと付けたよ~!」と指先に少し付けたのりを見せてくれましたよ☺

素敵なくつしたが完成しましたよ😆

クリスマス、楽しみだね💕

あひるぐみ

2023.11.30

〈あひる組〉

今日は体操教室がありました😀

わたなべ先生の姿が見えると「あ!!!」と気づいて嬉しそうに「わたなべ先生きたね!」と教えてくれるあひる組さんです😆

今日はマット運動と鉄棒をしました。

マットでの横転はもうお手の物です✨

今日はお友だちと連なって同じタイミングで転がり、顔を見合わせながら楽しそうにしていました💕

鉄棒のぶら下がりでは、お友だちと手を繋いで順番待ち😲

次かな~とワクワクしながら待つ様子がありましたよ🌟

ニコニコで鉄棒のもとへ登場です😻

豚の丸焼きも補助なしでできるお友だちが増えてきました!!

わたなべ先生も子どもたちの成長にびっくりしていました!!!

体操教室がありました!

2023.11.30

<うさぎぐみ🐰ぱんだぐみ🐼きりんぐみ🦒>

今日は何とかお天気がもってくれたのでお外で体操教室ができました😊

うさぎ組さんは鉄棒をしましたよ!✨

まずはお猿さんに変身しました🐵

次は、豚の丸焼きに挑戦です!!🐖🔥

みんなしっかりとつかまって足から上手に着地していました!😊✨

 

ぱんださんは体操教室のまえにも、少しですがみんなで屋上芝であそびました!

子どもたちからの意見を聞き、

いちばん多かったハンカチ落としをやりました!😄✨

サークルタイムや、読み聞かせのときなどにみんなでおはなしをすることが

多くなってきたので、話し合いが上手になってきているように感じます😢👏

ルールをみんなで共有しあってから、5回ほどできました😊

そのあとは少しだけ、自由にも遊びました😀

フラフープやぱかぽこで楽しく体を動かせましたよ💪

体操教室では引き続きなわとびを行っています!

少しづつですが基礎ができてきているように思います!👏

 

子どもたちも「2回も連続でできた!」「おかたづけで、なわ結べたよ!」

などできたことをたくさん報告してくれましたよ😊💖

体操教室の前に新聞あそびをしました!

てるてる坊主を作って持ち運べるように作っている女の子たち😄

なわとびの前跳びが長く跳べるようになってきました!

クッキング🎵

2023.11.30

<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>

今日はクッキングをしましたよ😊

朝から「今日クッキングだよね?」と楽しみにしている子がたくさんいました

お友だちと材料一つ一つ量り真剣です✨

次にホットケーキミックスを入れましたよ

きりんぐみさんはさつま芋を包丁で切るのにも挑戦しましたよ😊

包丁の使い方も覚えていて上手に切ることができました

お芋のカップケーキの完成

「お芋甘い~」とおいしそうに食べていましたよ

楽しかったね!!絵の具遊び🍰

2023.11.29

<あひる組>

今日は、絵の具遊びをしました。

大きなケーキに見立てた段ボールに、白やピンクの絵の具で色塗りします😄

筆の使い方も上手になり、生クリームやイチゴクリームたっぷりの美味しそうなケーキができました😆

絵の具が乾いたら、お散歩で拾ってきたどんぐりや木の実をたくさんデコレーションしてクリスマスケーキにしますよ🎂 楽しみだね!!

もっと絵の具で遊びたいお友だちは、段ボールに色を塗ったり手形や足形を押したり・・・  全身が絵の具だらけになるまで楽しみました😆

 

 

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。