長久手(2〜3歳)
「今日も行こう!」
2025.3.26
進級したら、制服を着てハンカチを持ち歩くようになるうさぎ組さん。
ループタオルを卒業して、ハンカチを持ち歩く練習を始めましたよ。
幼児クラスのお姉さんたちと一緒のハンカチで嬉しそうに手を拭いたり、ポケットに詰めたりしている姿が見られました。
自分でできることがまだまだ、どんどん増えている子どもたちです!
朝の会では毎日天気の話をしています。
「今日の天気はなんですか?」と保育者が話し始めると、
「Sunny!今日も公園行くー!」と公園へ行く気満々の子どもたち。
昨日子どもたちと約束をしていた、春のピクニックで行った少し遠い公園へ向かいました。
道中で大きなたんぽぽを発見!
連日暖かい日が続いていて、春を感じられますね。
大きな交差点も友だちと手を繋いで上手に渡ることができました。
腕がピンと伸びていてかっこいいですね!
公園へ着くと、
「わー!ここめっきらもっきらの宝探ししたところだー!」
「お弁当食べたところだよねー!」
「ピクニックの時はあっち(森の中)からこうやって来たよね!」
とピクニックの思い出が蘇ります。
幼児クラスの思い出の公園に、うさぎ組さんは初めて来ました。
新しい公園で春を見つけたね。
たいよう組がやっていた大縄跳びはいつの間にか大人気の列車に。
「乗せてくださーい!」とどんどんと乗客が増えていました。
連日いろいろな公園を巡っては、たくさん体を動かしてあそんでいます。