勝川(2~3歳)
あひるぐみ🧢
2024.5.15
〈あひるぐみ〉
今日はみんなで屋上芝であそびました!
先日も行った いろいろぼうや を行いました!
外に出たら いろんな形のいろんな色の画用紙が貼ってあって
「あー!! いろいろが貼ってあるじゃん!」
と思い出した様子の子どもたち😂
「いーろいーろぼーうやー なーんのーいろ?」
と元気にうたって楽しんでいると 何回目かで先生が…
「しかくーーー!」 色ではなく形を言いました!
みんなも え? と言いながら一目散にその形のところに走っていき、
「あったよ!!」「これだよね??」と形が分かる子もたくさんいました😊
「まるーー!」 「きいろいまるあった!」 みんなすごいね👏
子どもっておもしろいなあ と感じることもありました
まる のとき、空気功がまるなのをみつけたおともだち😳
用意されたものだけじゃなく、外の世界全体を見てこれもそうだ!
とわかることができるんですね😳👏