覚王山(2~3歳) のブログ
体操教室に参加しました!
2024.11.22
今日の体操教室は、「体つくり運動」でした!
たいよう組さんはまず久しぶりのブリッチから![]()
壁に足をつけたほうがわかりやすい!と気づき、壁一列でブリッヂをしました☺️

次は平均台の上でバランス取り
足を前に出したり、抱えて持ったりとどんどん難易度をあげていました✨
最後は旅人と岩になりきって、平均台の上の岩を乗り越えます🪨
岩も旅人も落ちないようにバランスをとって力を入れて、、

にじ組さんもブリッジに挑戦しましたよ!!
マットにつく手の位置を講師の先生と一緒に確認しました![]()

「できた!!!」

でんぐり返しをして風船キャッチにも挑戦しましたよ
みんな笑顔で挑戦していました!
そら組さんは長縄に挑戦しました!

揺れる長縄をジャンプで上手に跳び越えていましたよ![]()


回っている長縄をタイミングを見て走ってくぐったり


みんなで手を繋いでくぐったりして楽しみました![]()
また来週も楽しみだね![]()
いっぱいあそんだよ
2024.11.22
うさぎ組さんは、体操教室がありました♪
「フープに当たらないようにの中をくぐっててね」と体操の先生が言っていたのですがほとんでの子がフープに当たっていました![]()
2回目の挑戦
お話を聞くことができてフープに当たらないようにくぐっている子がいました![]()
1人ずつ体操の先生のところに行きブリッチをしました♪
体操が始まる前に「順番でやるよ」と体操の先生言っていたのがわかったのか子どもたちは順番を守り名前を呼ばれると保育士の所にきて待っていました![]()
来週も体操教室楽しみだね![]()
あひる組さんは、園庭で遊んだ後、うさぎ組さんと一緒に散歩に行きました![]()
カラスを見つけて「カラスさーん」と呼んでいましたよ![]()
溝に「魚いるかな」と言っているお友だちもいました![]()
「いないね」「隠れているのかな」と言っている子もいました![]()
来週も楽しいことたくさんしようね![]()




