覚王山(0~1歳) のブログ
おだんごおだんごまーる🌕🐇
2023.9.29
今日は十五夜ということで、月見団子を作りました![]()
![]()
まずは小麦粉にお水を入れて〜、まぜまぜ!
それからもみもみ、まるまるこねてーのばしてー、好きな形のお団子にしました![]()

つきにちなんだ絵本を読んで、お月見のお話をみんなで聞いたよ![]()
それから玄関にみんなで持っていってお供えをしました![]()

今日はきれいなおつきさまが見えるかな?
明日は運動会げんきいっぱいみんなで楽しもうね![]()
おばけ作り
2023.9.28
おばけ作りの制作でお菓子箱やトイレペーパーの芯に折り紙を千切って貼ったり、クレヨンで描いたりして遊びました。
みんな元気いっぱい!!
2023.9.27
今日もみんなで赤坂公園へ行きました![]()
公園までの道のりにも慣れてきて2歳児さんは頼もしい歩きでいくことができました![]()
ついてからいつもEnglish time で踊っているウォーキングウォーキングで体操をしてからお姉さんお兄さんたちを応援しました![]()
![]()
運動会まであと3日!みんな楽しみだね♪

からだを動かすのって楽しいね!
2023.9.26
今日はお部屋とテラスと園庭でそれぞれ子どもたちの好きな運動遊びをしました![]()
お部屋ではサーキット遊びで鉄棒にぶら下がったり、平均台を歩いたり、みんな上手に身体を動かして遊んでいました![]()

走って登って楽しいね!
2023.9.25
今日も公園で運動会に向けて運動遊びを楽しみました![]()
上手にマットの坂を登ったり〜ジャンプしたりたくさん身体を動かしました!
帰り道にはたくさんの落ち葉とどんぐりが落ちていて秋の訪れを感じました![]()





