塩釜口(4~5歳) のブログ
〖🐣&🐰&🐿&🐼&🦁&🐘〗7月誕生日会🍰
2023.7.28
7月のお誕生日会をしました🍰
インタビュータイムでは、「好きな食べ物は何ですか❓」「メロンです!」
「大きくなったら何になりたいですか❓」「がか です!」など
かっこよくお話してくれました😊
インタビューの後は、みんなから歌のプレゼント🎁
〖たんじょうび〗の歌を歌いましたよ🎶
歌のプレゼントの後は、先生たちからの出し物です👻
おばけたちが、「のどが かわいたよ~~😱」と言っています!
誕生児のお友達が力を合わせて、ジュースを作ってくれました!
初めは水だったのに、Shakeすると、、、、、、ジュースに変身⭐
出来あがったら、おばけたちに飲ませてくれましたよ💓
ジュースを飲むと、おばけたちの体の色も、、、、、変身⭐
おばけたちがニコニコ顔になり、子どもたちの顔もニコニコ顔になっていましたよ😊
7月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!💓
🦁らいおん組 やったー!水遊びだ~💦。
2023.7.28
今日は絶好の水遊び日和💦。何して遊ぶ❓。
「みずでっぽうのうちかたおしえて😊。」
「ここをぐってするといいよ😊。」
「せんせいにみずでっぽうあてちゃおう😊。」
「うんいいね、いいね。それ~😊。」
「ここにみずいれて~😊。」
「はいどうぞ‼。」
「じゃあ、せんせいにかけようと😊。」
久しぶりに一緒に水遊びが出来たことを喜んでくれた
🦁らいおん組の子どもたち🎵。
担任をみんなで全身ベタベタにしてくれるという
ステキな愛情表現💛でした😊。
🦁らいおん組&🐘ぞう組 今日はリトミック🎵。
2023.7.28
外は暑くて散歩にも行けないので、
今日はリトミック🎵で元気に身体を動かそう‼。
今回はシフォンの布を使って、
色々な物を表現してみました😊。
「みんなでひとつにあつまって~😊。」
「おはなになったね😊。」
「大きく手を広げてね~。」
「そらまでとどきそうだね😊。」
「二人一組になってシャボン玉を作るよ。」
友だちとシフォンの布を持ち上げてフワッと飛ばすと
きれいなシャボン玉の出来上がり💛。
夏を感じられた一日でした😊。
〖🐼&🦁&🐘〗スイカ割りをしました🍉
2023.7.28
三クラス合同で、スイカ割りをしましたよ🍉
目隠しをして、、、、「どこか わかんない!!」
見ているお友達から「まえまえ!!!」「みぎ!みぎ!」と教えてもらいながら、「ここかな。。。。❓」
「えい!!」
「われた!!」
「えい!!」
スイカが割れるとあま~い香りが💓
「たべたくなっちゃうな~~😊」
今回は食べるのはなしで、スイカ割りを楽しみましたよ🎶
スイカはカタツムリさんにあげることにしました🐌
夏を感じることが出来ました😊
🐘フラワー🌸と水遊び💦
2023.7.27
今日は芸術と運動でいっぱい楽しんだ日!!
まずは、「フラワー」
「青りんごはどれ?」
と尋ね、袋の中から出してもらいます。さすがに担任よりもフラワーの時間に慣れ親しんでいるので
カーネーション・デンファレ・ガーベラ
と簡単に出すことが出来ましたよ❁
今日はあえて見本は見せないようにしました。
感性で活けていく子どもたち。色や花の大きさなど考えていましたよ✨
そして・・・
「水遊び」の時間です🌝
大人気の水鉄砲!!何度も水を吸わせて友だちと楽しんでいます💦
遊びがドンドン展開し、バタ足で大盛り上がり❤❤
お片付けまでしっかりと楽しんでくれたぞう組さん。
来週の水遊びもお楽しみに☺